名古屋大学体育会航空部OB会

お知らせ

木曽川滑空場の練習

木曽川滑空場の開場50周年記念

今年は木曽川滑空場が完成・開場してから50年を迎えます。 それを記念して11月16日に滑空場及びその近辺において記念行事が行われます。 それとは別に当時、開発に当たった部員や学連教官による記録を収集した冊子が作成されています。その発行前ですが本ホームページで公開することになりました。

BBQ交歓会

フライト会とBBQ交歓会

今年もOBフライト会と現役部員との交流BBQ会を開くことができました。若いOB,OGが仕事も落ち着いて参加できる余裕が増えたのか、例年になく大勢が集まりました。この日、学生は他大学からの訓練参加がなく珍しく名大生のみの集まりとなりました。

久しぶりの木曽川合宿訪問

久しぶりの木曽川合宿訪問

コロナ禍が明けて部員の実地の飛行練習も活発になり、大勢の新入部員とも面識を深めたいとの思いから木曽川訓練所を訪問しました。 なかなか顔と名前を覚えるのは容易ではありません。 盛夏であり暑さに慣れない新入生を心配していましたが、今日はそれほど暑苦しさを感ずる状況でなかったのは幸いでした。
他大学からの参加も多く差し入れが足りなかったことを反省しています。

緊急

東海・関西学生航空連盟支援のお願い

新型コロナウイルスの感染拡大により加盟する大学航空部の活動が自粛されたため、スポンサーを持たない学連は収入が途絶え運営が窮する状況になりました。 9月12日に加盟航空部のOB代表によるオンライン会議で支援のための募金への協力と目標額、具体的方法について申し合わせました。 当OB会では急遽9月19日にオンライン幹事会を開き目標額達成のための方策を決定しました。 会員にはこのお知らせとメーリングリストにより協力をお願いすることとしました。

総会後の飛騨エアパーク視察

平成29年度OB総会

5月13日、飛騨エアパークに近い旅館「四反田」においてOB総会を実施しました。OB会として当地を訪れるのは初めてということもあって 大勢の会員が集まりました。運営役員の若干の変更のほかに特別大きな議題はなく円滑に終了することができました。 総会後の懇親会、翌日の飛騨エアパークにおけるグライダー運航の視察、体験搭乗等、非常に有意義な催しとなりました。

ロウバイ

年頭のご挨拶

遅ればせながら年頭のご挨拶を申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
航空部の活動はいよいよ年度末の競技会シーズンに入ります。団体、個人とも優勝への思いが強いので期待できます。 会員の皆さんには応援に出掛けていただいたり、差し入れなどのご配慮をいただければ幸いに思います。 全日本学生グライダー競技選手権大会は妻沼滑空場において次の日程で行われます。
平成28年3月1日(火)開会式(10:00)・競技~3月8日(火)競技・閉会式(15:00)
なお、集合日は2月28日(日)となっています。

幹事会(兼忘年会)開催の速報

年末の定例幹事会(兼忘年会)を昨日11月15日(日)名古屋駅近くで行いました。 参会者は、丸橋(S42卒)、篠田(S44卒)、中村(S50卒)、纐纈(S50卒)、蜷川(S51卒)、都築(S52卒)、加藤(S59卒)、延山(H26卒)の8名でした。
議題として、無料搭乗券の第2回抽選会の日取り、H28年度総会の日程と場所、本年度の競技会遠征費支援額、役員改選などを話し合いました。 結果については近日中に流される名大航空部のメーリングリストをご覧ください。

青空に向かって上昇していきます

無料搭乗券抽選イベントを行います

平成17年にOB会を再結成してから10年を経過しました。この間、毎年、OB会報の発行、OB飛行会、現役との交流会、 競技会に参加する現役チームへの応援と資金援助など継続できたことは幸いでした。 そこで会員の皆さんへ感謝の気持ちを込め、再結成10周年記念事業として抽選で10名の方に無料の搭乗券を提供することとしました。