名古屋大学体育会航空部OB会

ライブラリ

このページには航空部及びOB会の活動に関する資料を掲載しています。
OB会員の卒業後の個人的なグライダー活動については 別ページ を設けてあります。

航空部の歴史

戦後の航空部の歴史についてまとめています。 こちら をご覧ください。

歴代の所有機

戦後、航空部が復活してから60年近くの間に6機のグライダーが導入されました。初期は複座練習機が主であり、 学生グライダー界において競技会が発展するにつれて高性能の単座機が導入されるようになりました。

H22B伊吹号
中級複座練習機 萩原式H22B-3「伊吹」
昭和35年(1960年)導入
三田式Ⅲ改「伊吹2」
上級複座練習機 三田式Ⅲ型改1B「伊吹Ⅱ」
昭和45年(1970年)導入
アレキサンダー シュライハー式ASW19b
高性能単座機 アレキサンダー シュライハー式ASW19B「伊吹Ⅲ」
昭和55年(1980年)導入
アレキサンダー式ASK13
複座練習機 アレキサンダー シュライハー式
ASK13 「おおとり」
昭和62年(1987年)導入
シェンプ ヒルト式Discus
高性能単座機 シェンプ ヒルト式
Discus「伊吹 翔遙」
平成9年(1997年)導入
アレキサンダー シュライハー式ASK21
複座練習機 アレキサンダー シュライハー式ASK21「遙」
平成17年(2005年)導入
▲ページトップへ

OB会の定例行事

年次総会

総会の翌朝
平成21年度総会
大野滑空場近くの揖斐川丘苑玄関前で 2009.5.24
(撮影者を貼付けて合成してあります)
初めての関東開催
平成22年度総会
初めて関東で開催しました(熊谷)2010.4.3

OB会報の発行

OB会報の集合
再結成から昨年までに発行されたOB会報です

会員とのコミュニケーションを維持・発展させるため毎年発行している機関誌です。編集については創刊号は中村治夫氏(S49卒)、 それ以降は濱俊夫氏(S55卒)が担当しています。幹事会や総会で話し合った内容を参考に折に触れて特集号を組みました。
執筆はその都度事務局から個別にお願いしてきましたが、グライダーに関する記事であれば基本的に内容を問いませんので気楽に寄稿していただきたく思います。 近況報告は総会案内状の返信欄に書いていただいたものは掲載していますし、別途お寄せいただいても掲載できるよう編集を検討します。

OBフライト会 / 現役との交流バーベキュー会

 バーベキュー会の集合写真
OBフライト会後の現役との交流会
木曽川訓練所前庭にて 2010.9.26
(注) 写真をクリックすると拡大されます
拡大された画面をクリックすれば戻ります
OBフライト誰かな
木曽川滑空場でOBのフライト 2010.9.26

競技会の応援

全国大会を応援
名阪戦の応援とOBフライト会 妻沼滑空場にて 2010.4.3
七大戦の応援
七大戦のチームを激励
関宿滑空場に近い料理屋にて 2007.3.17
▲ページトップへ

特別イベント

全日本学生グライダー競技選手権大会制覇の祝勝会

 祝賀会2007多数のOB
初優勝祝賀会
名古屋大学 野依記念学術交流館にて 2007.6.30
(注) 写真をクリックすると拡大されます
拡大された画面をクリックすれば戻ります
愛機を囲んで
優勝チーム
左から 三枝、中村、長濱
総長へ報告
総長へ初優勝を報告  総長室応接室にて

航空部のこの功績は、平成19年度総長顕彰「正課外活動への取り組み」部門において表彰されました。

また、都築位兆監督は体育会会長から優秀な成績を収めたことに対し表彰を受けました。

 祝賀会2011多数のOB
2度目の優勝祝賀会
名古屋大学 野依記念学術交流館にて 2011.6.19
(注) 写真をクリックすると拡大されます
拡大された画面をクリックすれば戻ります
愛機を囲んで
優勝チーム
左から 内藤、加藤(クルー)、村木、波多野

中村佳朗部長の退任謝恩会

 先生に感謝して
中村先生 長い間ありがとうございました
名古屋マリオット ホテルにて 2014.4.6
(注) 写真をクリックすると拡大されます
拡大された画面をクリックすれば戻ります
多数の優勝杯です
多くのトロフィーが戦績を物語ります

▲ページトップへ